<新着>猪名川町の丘の上のカフェ「そらりお」さんの記事を書きました。(’25/10/10)

鷄白湯ラーメンの真髄!カスタマイズできるスープ♪「北川商店」

泡々なスープの鷄白湯ラーメン!泡々スープがくせになる!

遊びに来ていただき、ありがとうございます!

この記事は、らあ麺北川商店さんへ行った感想や詳細情報などを掲載しています。

北川商店さんは、元々夜だけ営業していた焼き鳥屋さんを間借りしてラーメン屋さんをされていたのですが、焼き鳥屋さんが暫くお休みするとのことで、夜も営業することになりました。

「お冷にしますか?炭酸水にしますか?」って選べるんです!

めずらしいですね。ラーメン屋さんで炭酸水がでるなんて。

結局、普通にお冷やを注文しました。

スープは濃さを選べるので、お好みに応じてあっさりスープ、濃厚スープが選択できるようになっています。
写真の奥があっさりスープで、手前が濃厚スープです。

ラーメン画像

スープの色も違います。

ここのラーメンの醍醐味は、なんと!
お好みで、スープを泡立ててくれるというカスタマイズもしてくれます。
それにより、スープがまろやかになるということらしいです。
(確かにまろやかです)

私は魚介鶏白湯ラーメンあっさり。(いつもあっさりなんですが)
子どもは濃厚タイプ。

辛いのが好きな方向けに、辛々鶏白湯ラーメンもあります。

迷ったんですが、魚介鶏白湯ラーメンの方を注文しました。

サイドメニューも充実していて、串カツとか唐揚げもあり、親子丼なんかも!

「ラーメンだけではお腹いっぱいにならない」という方も満足できるメニューになっています。

ラーメンにはねぎはもちろん、まさかの玉ねぎが入っていて、これがラーメンとすごく相性が良いのですね~!

びっくりしました。こんなに玉ねぎとラーメンが合うなんて!

麺は細くなく、太くもなくという感じです。

ダイブ飯!美味っ!

ラーメンとは別に小さいお茶碗くらいのダイブ飯を注文しました。

小さい梅干しがちょこっとのっている・・・その下にはなんとチキンラーメンらしきものが・・・(笑)

スープに入れると、これがまた合います!

チキンラーメンが!いや、ダイブ飯が!

冒頭のラーメンのスープがここでもダイブ生きてくるのですね。

余すところなく、おいしいスープをいただけるシステムになっています。

すばらしい!めっちゃおいしかったので、近いうちにまた行くと思います。

いや~ダイブお腹がいっぱいになったので(笑)

大満足でした!ごちそうさまでした!!(^^)!

遊びに来ていただいてありがとうございました。( *´艸`)

店舗情報

URL:https://www.instagram.com/kitagawa.syouten/

open / 11:30~14:00 夜は17:00~
close / スープがなくなり次第終了
定休日 / 木曜日
〒665-0877
兵庫県宝塚市中山桜台5-22-1(駐車場有)
Tel  0797-78-6200

Cafe

最近の記事
おすすめ記事1
Category
PAGE TOP
PAGE TOP